えずこホール仙南芸術文化センター
〒989-1267 宮城県柴田郡大河原町字小島1-1 TEL : 0224-52-3004/FAX : 0224-51-1130 mail:info@ezuko.com

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |




HOME > 参加する > えずこヴァイオリン&チェロ♪アカデミー

えずこヴァイオリン&チェロ♪アカデミー

えずこ♪弦楽団
1997年、幼児から小学生を対象とした仙南地域の子供たちによるヴァイオリン合奏団体としてスタートしたえずこヴァイオリン♪アカデミー。メンバー全員が初心者から始め、合奏形式で音楽を学ぶという、他に例をみない楽団として活動してきました。演奏用分数楽器(1/10~3/4サイズ)はえずこホールで貸出があり、安心して弦楽に取り組める環境で練習に取り組んできました。
設立より、たくさんの方々に支えられ育てられ、はじめは小さかった子どもたちも成人し、幅広い年代のグループとなりました。さらなる発展を目指し、メンバーが一丸となって楽しく演奏活動に取り組んでいます。
主な活動は、年に一度の合同定期演奏会「えずこミュージック♪アカデミーコンサート」、ホールを飛び出して地域の人々と触れ合う出前コンサート「えずこキャラバン」(アウトリーチ事業)や、さまざまなワークショップなどです。これまで仙南地域の高齢者福祉施設や児童館、お寺など様々な場所で演奏させていただきました。
これからも一緒に演奏する仲間を増やしながら、地域のみなさんに愛される弦楽合奏団体として活動していきたいと考えています。

えずこ♪弦楽団
アカデミークラス
弦楽の基礎を習得するコースとして、初心者からのヴァイオリン・チェロの育成を図っています。将来の合奏メンバーとして、地域に弦楽の音色を創造発信し、合奏メンバーとともに地域へ貢献する活動を積極的に行います。
●練習日:月2~3回(原則として土日祝日)
●参加費:月額6,000円
●募集パート:ヴァイオリン、チェロ
●対象:楽器経験のない方、4歳くらい~中学生まで

※分数楽器は無料で貸与致します。
※チェロについては、現在大人で初心者の方も参加可能です。
えずこ♪弦楽団
合奏クラス
コンサートやえずこキャラバンなどで、中心となって活躍しています。演奏メンバー大募集中です。大人初心者大歓迎。お家で眠っている楽器のある方は、ご参加お待ちしています。
●練習日:月2~3回(原則として土日祝日)
●参加費:月額2,000円
●募集パート:ヴァイオリン、チェロ
●対象:楽器経験のある方、楽器を所持している方


えずこヴァイオリン&チェロアカデミー
☆高校生以上の初心者の方のためのレッスンを行っています。弦楽器に憧れる方、聴くことも好きだけど弾いてみたいという方、初めて触れる方、昔弾いていたけれど不安だという方、ぜひご参加ください。上達を図り、合奏コースへの参加を目指します。もちろんコンサートやアウトリーチなども、一緒に演奏で参加します。
チェロ 個人レッスン 月額5,000円
ヴァイオリン グループレッスン 月額2,000円
※楽器選びについてはご予算に応じて講師が相談をお受け致します。

募集チラシ.pdf

日下朋美(くさかともみ)/えずこヴァイオリン♪アカデミー講師
吉田 和久
常盤木学園高等学校音楽科、宮城学院女子大学音楽科卒業、同大学研究生2年次修了。2009・14年 仙台国際コンクール関連事業 街かどコンサートに出演。
第5回仙台クラシックフェスティバルにてホァン・モンラ氏による公開レッスン受講。2014年 みやぎ県民文化創造の祭典実行委員会主催、若い音楽家のためのフェスティバル・オーケストラと序奏とロンドカプリチオーソ(サンサーンス)にて共演。2016年 仙台国際コンクール関連事業 はばたけコンチェルトにて仙台フィルハーモニー管弦楽団による弦楽五重奏と共演。
第38回 公益社団法人 宮城県芸術協会音楽コンクール ヴァイオリン部門 上級 最優秀賞、河北新報社賞 受賞。第39回 公益社団法人 宮城県芸術協会 音楽コンクールツィゴイネルワイゼンコンクール優秀賞受賞。これまでに、菊池恭江氏、神谷未穂氏に師事。宮城県芸術協会会員。
一般財団法人陽だまりハーモニー 陽だまりヴァイオリンアカデミー講師。

小野 友里恵(おの ゆりえ)/講師
小野 友里恵宮城学院女子大学音楽科卒業。音楽科コンサート、卒業演奏会に出演。
チェロを田澤緑、間瀬利雄、増川大輔の各氏に師事。室内楽を菊池恭江に師事。現在、仙台市、岩沼市を中心にユリエチェロスクール主催。宮城県芸術協会会員。

●メッセージ
チェロ・アカデミーは2012年6月に開講しました。幼稚園から小学生のみなさんが合奏団に上がれるよう頑張っています。レッスンでは、その子に合ったやり方で、楽しく笑顔で少しずつですが上達していっています。1人でも多くの人にチェロの魅力を感じてもらいたいと思います。よろしくお願いします。